吉野家HD(9861)の株主優待が届きました!(追記しました)

こんにちは、みなとです。

2月・8月優待の【吉野家HD(9861)】から株主優待の案内が届いたので、そちらを紹介します。

到着した優待品はどんなもの?
吉野家HDの株主優待内容や到着時期は?

早速見ていきましょう!

追記:11月20日に吉野家外販商品詰め合わせセットが届きました!

吉野家HD 届いた株主優待品

株主優待券が到着

2月・8月優待の【吉野家HD(9861)】から株主優待が届きました!

今回届いた株主優待は、8月末権利付きのものです。

吉野家と言えば牛丼!
我が家は牛皿ファミリーパックをテイクアウトして良く食べています。

偏食気味でお肉はほぼ食べない息子も、もりもり食べてくれるありがたい食べ物です。

息子のお肉摂取に大貢献してくれてます

このたび200株以上保有しているので、5,000円分の優待券をいただきました。

株主特別クーポンがありました

株主通信に特別クーポンがついていました!
吉野家のから揚げ1個無料券とはなまるうどんのちくわ磯部揚げ1個無料券です。

おかずの一品として食べ応えのあるこの二つの商品の無料券はとても嬉しいですね!

値段で言うと吉野家のから揚げの方がお値段が高いんですね。
思わず値段を調べてしまいました。

優待商品セットと引き換えができる(条件あり)

優待券はとても嬉しいのですが、0歳児がいるとなかなか外出が大変・・・。
そんな私のためと言わんばかりの!

200株以上保有の場合、株主様ご優待商品セットと引き換えをしてくれるというVIP待遇。

忘れないうちに、吉野家外販商品詰め合わせセットと交換してもらうことにしました!
今回は11月29日が申込期限です。かなり早めだと思うので、交換を希望する方は早めに手続きしましょう。

封筒と引き換え用紙が同封されているので、必要事項を書いて投函するだけです。
送料はかかりますので、ご注意。

子供が小さいと外食から足が遠のくので、冷食と引き換えてもらえるのはとても嬉しいです。

株主優待到着日

株主優待は、11月11日に到着しました。(8月末権利付きの優待)

有効期限

株主優待券の有効期限は、2025年11月30日です。

1年間有効期限があるので、優待券の額が増えてもあわてていく必要はなさそうですね。
しかし、有効期限の失効には気をつけましょう。

特別クーポンの有効期限は2024年12月31日です。
こちらは少し早めですね。

吉野家外販商品詰め合わせセットが到着(1/10追記)

優待が到着してからすぐ【吉野家外販商品詰め合わせセット】を注文したのですが、約1週間後(11/20)に冷凍で到着しました。

仕事が早すぎて驚きました!

詰め合わせセットの申し込み期限は11月29日までと短めなので希望する方はお早めに。

ただし、冷凍庫の余裕をみながら注文するのが賢いですね。

我が家はパンク寸前でした。(いや、少し溢れました)

セットの中身は5種類

牛丼の具:4食
牛焼肉丼の具:2食
焼鳥丼の具:2食
豚しょうが焼きの具:2食
豚丼の具:2食

賞味期限

牛丼の具:25年10月
牛焼肉丼の具:25年9月
焼鳥丼の具:25年8月
豚しょうが焼きの具:25年9月
豚丼の具:25年10月

賞味期限は一番早いもので25年の8月、焼鳥丼の具でした。

期限まで9か月以上あるので単身世帯の方も安心して注文できそうですね。

調理方法

焼鳥丼の具以外は全てレンジもしくは湯せん調理可能なものでした。

焼鳥丼の具のみ、レンジ使用禁止なので調理の際は気を付けてくださいね。

美味しくいただきました

レンジでチンっ!で調理できるのって素晴らしいですよね(ずぼら主婦)

ご飯の上にのせれば出来上がり!

んん?120gってこれくらいの量なのね、と思ってしまいました。(特に焼鳥丼の具が少なく見えてしまう)

わたしがご飯をもりすぎたのか、器が大きかったのか。

結果:旦那はおかわりしてました!(焼鳥丼の具)

女性にはちょうどいい量。男性には少しすくなめかもしれません。

味は文句なく美味しかったです!冷凍でも変わりません。

吉野家HD(9861) 銘柄情報

基本情報

株価3,210円
2024.11.12.時点
一株配当20円
配当利回り0.62%
優待利回り1.24%
PER50.65倍
PBR3.28倍

優待内容

権利確定月2月
8月
優待内容必要株数投資金額
株主優待券2,000円100株以上321,000円
5,000円200株以上642,000円
6,000円1,000株以上3,210,000円
12,000円2,000株以上6,420,000円
注意事項
  • 株主優待券での支払いのみの場合、おつりは出ません

200株以上保有の場合、【株主様ご優待セット】と引き換えることもできるよ

購入方法

吉野家HD(9861)は、現物保有です。

SBI証券でクロス取引可能銘柄です。

クロス取引の方法は下の記事をみてね

まとめ

  • 吉野家HD(9861)の株主優待は、吉野家で利用できる株主優待券
    100株以上で2,000円
    200株以上で5,000円
    1,000株以上で6,000円
    2,000株以上で12,000円
        
  • 200株以上保有の場合は、【株主優待様ご優待商品セット】と交換ができる
       
  • 株主優待到着日は
    11月11日 (8月権利付きの株主優待)
      
  • 吉野家HD(9861)はSBI証券・楽天証券でクロス取引できる

タイトルとURLをコピーしました