いざ、優待クロスをしてみよう!
となった時に、まずクロス取引できる銘柄なのか調べる必要があります。
取引可能銘柄なのか、在庫数はどのくらいあるのかを知ることで時間をかけず銘柄選定をすることができます。
この記事では、ネット証券開設数上位の【auカブコム証券】の一般信用銘柄の検索方法を画像を交えて書いていきますね。
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/cropped-普通-1.png)
auカブコム証券の特色や一般信用売り銘柄の検索手順を詳しく解説するね
クロス取引
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/23063431-500x375.jpg)
同じ銘柄を同株数で現物株式の買いと信用取引の売りを同時に取引する手法のことです。
現物株式の買いと信用取引の売りを同時に行うことで、株価の変動で生じる損失を相殺することができます。
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/cropped-普通-1.png)
現物株式の価格がどれだけ変動しても損をしない仕組みです
最短1営業日のみの株式保有だけで、お得に株主優待を貰うことができます。
注意事項
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/cropped-普通-1-300x300.png)
クロス取引には【一般信用】と【制度信用】があるけど一般信用での取引がオススメだよ
詳しくは『お得に優待が貰える【クロス取引】とは』の記事をみてね
【auカブコム証券】の特色
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/12/SBI-2.jpg)
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/cropped-普通-1-300x300.png)
割引サービスがこんなに充実しているのはauカブコム証券だけ
該当すればラッキー!
今なら、クイズに正解&NISAを始めると、最大3,000Pontaポイントがもらえる!
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2025/01/カブコム.jpg)
さらに、クイズに正解&500万円以上の移管入庫で、他社からの移管手数料最大10万円負担!
\署名・捺印不要!申込は10分で完了! /
一般信用売り銘柄在庫 検索方法
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2025/01/信用 調べ方1.jpg)
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2025/01/信用 調べ方2.5-1-800x238.jpg)
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2025/01/信用 調べ方2.5.jpg)
![](https://tousi-grandline.com/wp-content/uploads/2023/11/焦る-150x150.png)
信用区分の【長期】と【デイトレ】の違いは建玉最終返済日だよ
クロス取引で【デイトレ】は利用できないので選択しないようにね!
銘柄在庫数の更新時間
カブコム証券では銘柄在庫数の更新時間の公式情報はありません。
権利付最終日を把握しよう
クロス取引を行うためには権利付最終日までに銘柄を保有する必要があります。
2025年の権利付最終日一覧表を下の記事にまとめているので、ご覧ください。