こんにちは、みなとです。
2月・優待のイオンモール(8905)から株主優待が届いたので、そちらを紹介します。

到着した優待品はどんなもの?
イオンモール(8905)の株主優待内容や到着時期は?
早速見ていきましょう!
イオンモール(8905) 届いた株主優待品
株主優待が到着

100株取得していたので、3,000円分のイオンギフトカードをいただきました。

イオンモールはイオンに完全子会社化されるので、今回の優待が最後です
株主優待到着日
イオンモール(8905)の株主優待は、6月5日に到着しました。
優待内容

日本全国で展開するイオンモールをはじめ、イオングループ各店で利用可能です。

1円単位で利用できるので便利です
優待カードの使い方

残高確認方法

有効期限
株主優待カードの有効期間は、ありません。
子会社化された後のイオンモール株式について
2025年6月30日最終のイオンモール株主名簿に記載された株主に対し、2025年7月1日付でイオンモール株式1株につき、イオン株式0.65株が割り当て交付されます。

イオンモール株を100株持っていたらイオン株65株になるよ
単元未満株の取り扱い

イオンの単元株式は100株なので、100株未満の株数は単元未満株となります。
単元未満株では議決権と優待が得られません。

イオンの株主優待を取得するためには、不足分を買い足す必要があるよ
イオンの株主優待

イオンの株主優待はイオンオーナーズカードです。

買物の際にオーナーズカードを提示し、現金又はWAON(イオンの電子マネー)、イオンマークのカードでのクレジット払い、イオン商品券、イオンギフトカードでお支払いください。
持株数に応じて、お買上げ金額合計に下記の返金率を乗じた金額を半年ごとに還元します。但し、専門店など一部の会社・店舗では現金払いのみ特典適用になります。
イオンモール(8905) 銘柄情報
基本情報

2025年7月1日付で効力発生するので情報はもう見れなくなっていました
優待内容
権利確定月 | 回数/年 |
2月末 | 1回 |
優待内容: イオンギフトカード | 保有期間 | |
株数 | 3年未満 | 3年以上(左記に追加付与) |
100株以上 | 3,000円相当 | – |
500株以上 | 5,000円相当 | |
1,000株以上 | 10,000円相当 | 2,000円相当 |
2,000株以上 | 4,000円相当 | |
3,000株以上 | 6,000円相当 | |
5,000株以上 | 10,000円相当 |
優待内容:イオンラウンジ会員証 | |
200株以上 | 1枚 |
購入方法
イオンモール(8905)は、クロス取引で取得しました。

クロス取引の方法は下の記事をみてね
貸株料
貸株料計算の方法はこちらの記事を見てください。