ドラフト(5070)から1,000円のオリジナルクオカードが到着しました!

スポンサーリンク

こんにちは、みなとです。

12月優待のドラフト(5070)から1,000円分のクオカードが届きました!

到着した優待品はどんなもの?
ドラフト(5070)の株主優待内容や到着時期は?

早速見ていきましょう

auカブコム証券 口座開設

ドラフト(5070) 届いた株主優待

株主優待が到着

優待は100株保有していたので、オリジナルクオカード1,000円分です。

ドラフトは毎年オリジナルクオカードを贈呈してくれるのですが、デザインがおしゃれで気に入っています。

ドラフトHP

少しずつ色味が異なっているのがかわいいですね。

株主優待到着日

ドラフト(5070)の株主優待は、3月31日に到着しました。

クオカードの利用できる店舗

クオカードHP

クオカードを利用できる店舗は全国で6万店とのことです。

コンビニや本屋さんでの利用が主かと思っていましたが、なんとマツキヨでも使用できるんです!

クオカードHP

マツキヨの優待+貯めたクオカードで日用品や化粧品を購入しています

詳しくはクオカードHPで確認してくださいね。

使用期限

クオカードに使用期限はありません。

ドラフト(5070)銘柄情報

基本情報

株価568円
2025.3.31.時点
一株配当12円
配当利回り2.46%
優待利回り1.76%
PER8.51倍
PBR1.41倍

優待内容

権利確定月回数/年
12月末1回
株主優待:クオカード
株数金額
100株以上1,000円分
1,000株以上2,000円分

購入方法

ドラフト(5070)は、現物で保有していました。

クロス取引の方法は下の記事をみてね

貸株料

貸株料計算の方法はこちらの記事を見てください。


auカブコム証券 口座開設

まとめ

  • ドラフト(5070)の株主優待は、
    100株保有で1,000円相当のクオカード 
    1,000株保有で2,000円相当のクオカード
        
  • 株主優待到着日は3月31日
     
     
       
ランキング参加中です。ポチっと押していただけると励みになります。

この記事を書いた人

みなと

株主優待が大好き!
主婦で二児の母みなとです。
株式投資歴8年。
株主優待と高配当株投資中。
届いた株主優待のワクワクを発信できればと思い、ブログを運営中。

みなとをフォローする
12月優待株主優待
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました