こんにちは、みなとです。
4月優待のヤーマン(6630)から株主優待が届きました!

到着した優待品はどんなもの?
ヤーマン(6630)の株主優待内容や到着時期は?
早速見ていきましょう
ヤーマン(6630) 株主優待
株主優待が到着

ヤーマン(6630)は100株保有で2年以上保有しているので10,000円分をいただきました。
株主優待到着日
ヤーマン(6630)の株主優待は、7月28日に到着しました。
株主優待 利用店舗

YA-MAN オンラインストア
YA-MAN the store GINZA
なんばスカイオ店

オンラインストアでも利用できるのが便利ですね!
注意事項
・1注文1クーポンの利用が可能
・分割での利用、差額分の返金はできません

合計金額を確認しながら注文しましょう
有効期限
有効期限は、2025年7月26日~2026年4月15日までです。
ヤーマンオンラインを利用


ちょうどBBクリームが無くなりそうだったので、ヤーマンで注文しました。
以前オンリーミネラルを使用した時に使用感が良かったように思ったので、こちらを購入しました。
これでしばらく化粧品を購入せずに済みます。

化粧品て高いんですよねぇ
ヤーマン(6630) 銘柄情報
基本情報

| 株価 | 804円 |
| 2025.11.13.時点 | |
| 一株配当 | 9円 |
| 配当利回り | 1.12% |
| 優待利回り | 6.21% |
| PER | 177.09倍 |
| PBR | 1.78倍 |
| 最新の株価情報:Yahoo!ファイナンス |
優待内容
| 権利確定月 | 回数/年 |
| 4月末 | 1回 |
| 株主優待: 株主優待割引券 | 保有期間 | |||
| 株数 | 金額 | 1年以上 | 2年以上 | 5年以上 |
| 100株以上 | 5,000円相当 | 7,000円相当 | 10,000円相当 | 13,000円相当 |
| 500株以上 | 14,000円相当 | 17,000円相当 | 20,000円相当 | 23,000円相当 |
購入方法
ヤーマン(6630)は、クロス取引で取得しました。

クロス取引の方法は下の記事をみてね
貸株料
貸株料計算の方法はこちらの記事を見てください。




