こんにちは、みなとです。
3月・9月優待の早稲田アカデミー(4718)から株主優待が届きました!

到着した優待品はどんなもの?
早稲田アカデミー(4718)の株主優待内容や到着時期は?
早速見てみましょう
早稲田アカデミー(4718) 届いた株主優待品
株主優待が到着

3月権利分はクオカードを頂くことができました。
1名義1,000円分で3名義保有しているので、3,000円分頂きました。
株主優待到着日
早稲田アカデミー(4718)の株主優待は、7月1日に到着しました。(3月末権利付)
クオカードの利用できる店舗

クオカードを利用できる店舗は全国で6万店とのことです。
コンビニや本屋さんでの利用が主かと思っていましたが、なんとマツキヨでも使用できるんです!


マツキヨの優待+貯めたクオカードで日用品や化粧品を購入しています
詳しくはクオカードHPで確認してくださいね。
使用期限
クオカードに使用期限はありません。
過去 優待品
2024年 9月優待

早稲田アカデミーグループで利用できる5,000円相当の優待券です。
画像は3名義分です。
有効期限
2024年12月1日から2025年11月30日の1年間です。
利用できるブランド
株式会社早稲田アカデミー、株式会社野田学園、株式会社水戸アカデミー、株式会社集学舎における以下のブランドの集団指導
注意事項
早稲田アカデミー個別進学館、東進衛星予備校・東進中学NET、ベンチャースクール サン・キッズ(株式会社幼児未来教育)、海外校には利用できない。
対象となるサービス
入塾金、授業料(基本・特別コース)、講習会費

利用枚数に制限はないそうです!
早稲田アカデミー(4718)銘柄情報
基本情報

株価 | 2,517円 |
2025.7.14.時点 | |
一株配当 | 50円 |
配当利回り | 1.99% |
優待利回り | 2.38% |
PER | 17.97倍 |
PBR | 3.06倍 |
最新の株価情報:Yahoo!ファイナンス |
1株配当履歴

優待内容
権利確定月 | 回数/年 |
3月末・9月末 | 2回 |
3月優待 | 保有期間 | |
株主優待:クオカード | 3年未満 | 3年以上 |
株数 | 金額 | |
100株以上 | 1,000円 | 2,000円 |
9月優待 | 保有期間 | |
株主優待:優待券 | 3年未満 | 3年以上 |
株数 | 金額 | |
100株以上 | 5,000円相当 | 10,000円相当 |
購入方法
早稲田アカデミー(4718)は、現物保有しています。

クロス取引の方法は下の記事をみてね
貸株料
貸株料計算の方法はこちらの記事を見てください。